私たちのものづくりへの情熱
- 5月7日
- 読了時間: 1分
この度、仕事を楽しむWEBマガジン「Bプラス」に、俳優・宍戸開さんとの対談記事が掲載されました。
今回の対談には、研究所長を務める父と参加させていただきました。普段は研究一筋の父にとって、多くの方に直接想いを伝える貴重な機会。その場に同席できたことを、私も大変嬉しく思っています。
記事の中では、宍戸開さんの温かいお人柄に触れながら、私たちが日頃大切にしている「お客様への敬意」、未来を見据えた「持続可能な健康社会への貢献」、そして何よりも私たちの原動力である「ものづくりへの情熱」を語らせていただきました。森の素材が秘める無限の可能性、それを形にするための試行錯誤、そしてこれから描く未来の展望。父の飾らない言葉一つひとつに、改めて共感し、身が引き締まる思いでした。
「Bプラス」の記事を通して、森の素材研究所の活動の一端に触れていただければ幸いです。私たちの挑戦はまだ始まったばかり。これからも自然の恵みに感謝し、自然と人との調和を目指した研究開発を進めてまいります。
ぜひ、「Bプラス」の記事より、森の素材研究所の新たな一歩を感じていただけると嬉しいです。
Comments